情緒ある月の呼び方
月の異称
|
春 |
|
|
|
|
一月 |
睦 月 |
むつき |
|
睦月 元月 初春 孟春 |
二月 |
如 月 |
きさらぎ |
|
如月 衣更着 令月 麗月 |
三月 |
弥 生 |
やよい |
|
弥生 花月 嘉月 桜月 |
|
|
|
|
|
夏 |
|
|
|
|
四月 |
卯 月 |
うづき |
|
卯月 余月 陰月 乏月 孟夏
始夏 |
五月 |
皐 月 |
さつき |
|
皐月 早月 橘月 梅月 |
六月 |
水無月 |
みなづき |
|
水無月 風待月 雷鳴月 涼暮月 陽炎 葵月 橘月 |
|
|
|
|
|
秋 |
|
|
|
|
七月 |
文 月 |
ふみづき |
|
文月 七夕月 秋初月 |
八月 |
葉 月 |
はづき |
|
葉月 観月 |
九月 |
長 月 |
ながつき |
|
長月 玄月 菊月 祝月 詠月 朽月 菊開月
紅葉月 |
|
|
|
|
|
冬 |
|
|
|
|
十月 |
神無月 |
かんなづき |
|
神無月 陽月 初冬 孟冬 |
十一月 |
霜 月 |
しもつき |
|
霜月 神楽月 霜降月 雪待月 仲冬 |
十二月 |
師 走 |
しわす |
|
師走 春待月 梅初月 極月 雪見月 暮冬 |
|

|